災害と市民防災

災害に備えた自助・共助のポイントについて
  1月25日(日)10時10分~11時50分 関西大学 河田惠昭 教授

  2014年8月20日に起きた「広島土砂災害」の事例からスタート

    土砂災害で死なないための知恵
      大雨のときは、2階の山と反対側の部屋で寝る

    高齢の犠牲者を減らすには
      従来の災害では、犠牲者の60%以上を高齢者が占めている
      本人の問題と捉えられていたが、これでは犠牲者の数は減らない
      地域の問題だと考えるべき

    欧米の考え方と日本の考え方の違い
      ・欧米型・・・市民の生活は市民が守る、災害情報は必要な情報だから入手したらこれに従う
      ・日本型・・・公的機関が市民を守る、災害情報に従うかどうかは自分で判断する

    わが国の災害対策
      災害が起きてからの対策が主体の災害先行型
      対処療法ではなく国民目線での対策先行型に切り替えるべき

PDF_Logo
講演資料

投稿日

カテゴリー:

投稿者:

タグ:

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください