降水情報の入手方法

雨量・水位等に関する情報を収集するには
  (1)河内長野市地域防災計画(平成26年2月改訂)より抜粋
    第3編 災害応急対策編
    第3章 情報の収集・伝達
    第2節 気象予報等の情報を収集・伝達する
    4.雨量・水位等に関する情報を収集する

    雨量等の気象情報は、降りはじめ又は大雨等の気象予警報が発表された時点から
      市・府・国土交通省・気象庁ホームページ、テレビ・ラジオの他、
      観測機器により適宜情報を収集する
    雨量に関する情報については
      降りはじめ又は大雨等の気象予警報が発表された時点から、適宜情報を収集する

      府の雨量・水位の情報は、河川防災情報で確認する

%e6%b2%b3%e5%b7%9d%e9%98%b2%e7%81%bd%e6%83%85%e5%a0%b1
河川防災情報
大阪府 都市整備部 河川室 提供

河川」防災情報

URL=http://www.osaka-kasen-portal.net/suibou/


  (2)市役所HPより抜粋
    危機管理課 ⇒ 防災・減災 ⇒ おおさか防災ネット河内長野市ポータルサイト

    防災ネット
      府内の全市町村が共同して
        気象や地震情報、災害発生時の被害・避難情報など幅広い防災情報を提供するサイト

%e9%98%b2%e7%81%bd%e3%83%8d%e3%83%83%e3%83%88
防災ネット(河内長野)
大阪府 提供

防災ネットで河内長野市を指定した場合

URL=http://www.osaka-bousai.net/kawachinagano/


  (3)国土交通省 レーダー観測網より
    増加する集中豪雨や局所的な大雨(いわゆるゲリラ豪雨)による水害や土砂災害等に対して
      適切な河川管理や防災活動等に役立てるために、局所的な雨量をリアルタイムに観測可能にした

    XRAIN(eXtended RAdar Information Network 高性能レーダ雨量計ネットワーク)
      国土交通省が運用する、高性能気象レーダを用いたリアルタイム降雨観測情報システム
       最小観測面積は250m四方ごとに、雨量を1分周期で配信する

      現在、XRAINは拡大試行版を提供中
        同じく国土交通省提供の「川の防災情報」を合わせて使用する

xrain%ef%bc%88%e6%8b%a1%e5%a4%a7%e7%89%88%ef%bc%89
XRIAN(拡大版)
 

国土交通省 提供

XRAIN(拡大試行版)

URL=http://www.river.go.jp/x/xmn0107010.php

%e5%b7%9d%e3%81%ae%e9%98%b2%e7%81%bd%e6%83%85%e5%a0%b1
川の防災情報
国土交通省 提供

Cバンドレーダ雨量(川の防災情報)

URL=http://www.river.go.jp/kawabou/ipTopGaikyo.do


  (4)気象庁 降水予測より
    高解像度降水ナウキャスト
      気象レーダーの観測データを利用して
        30分後までは250m四方
        1時間後までは1㎞四方 の降水予測情報を提供する

%e6%b0%97%e8%b1%a1%e5%ba%81
高解像度降水ナウキャスト
気象庁 提供

高解像度降水ナウキャスト

URL=http://www.jma.go.jp/jp/highresorad/


投稿日

カテゴリー:

投稿者:

タグ:

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください