活動報告(第598回)

<全体報告>

 ・特になし

<個人報告 >

周りの関係を整理

 HP作成を止める
   4サイトの停止は対処済み(後始末が残っている)
     徐々に削除し、最終的には全削除を目標とする
     TOPページのイメージ画像だけを残す

 無料レンタルサーバーの統廃合
   2サイトを廃止し、2つをまとめて他の無料サーバーに移転する
     5月末に完了を確認した
   1サイトが継続中・・・統合予定だが手が回らない

アカウントの整理

 Googleから「2年間アクセスないと削除」の通知あり
   チエック等・・・年初でのチエック結果
             常用・・・・・23件
             サイト用・・・ 9件
             ドライブ・・・15件
             整理ポスト・・ 4件

HP更新

 1テーマ(西南戦争)の入力が完了、内容精査中
   精査がまだ終わらない

 2年ほど前からの1テーマ(朝鮮出兵)は残ったまま
   曜日別のスケジュールを遵守しながら進める

 現在までの投稿記事を整理中
   一定の基準を用意して整理中・・・スピードが上がらない
   あるサイトについて:残り数件までになる、全件削除が見えてきた

 棚卸し結果
   約50年分ぐらいの膨大な資料の整理(DB化)が残っている
    新聞&雑誌等のスクラップ
    CD&DVD&HDの電子ファイルや画像
    雑誌&書籍&全集等の書籍
    HTMLで作成した旧HPのソース
    業務で作成し資料(今となってはもう不要の筈)

 閉鎖したいサイト(4個)・・・削除作業(進まない)
    自治会、防災、協議会の3個が残っている
         WP削除、メール削除、アカウント削除
         これらを削除すれば一切関係無しとなる

    情報誌は3月に削除済み・・・付随していた作業が全てなくなった
      2アカウント、3サイト、3ドライブを削除する

新サーバー移行

 無料で使用できるサーバーに現在のサイトを全て移行する
   期限:ドメインの契約を更新・・・1年延長(2025年3月まで)
      旧サーバーは7月末で解約予定・・・・・現状では移しきれない
                         ※新旧の並行運用の確認

   7月はレンタルサーバー契約の更新月
     更新料の案内が届く・・・5千円強になっており驚く
       年間契約を半年契約にする・・・約3千円の更新料
       来年1月には何が何でも無料サーバーに切替が必要
         問題は現在の使用量の40Gを10Gに落とす必要あり

 2種類のサイトを用意する(シンプルで管理しやすいサイト運営にする)
   従来の総合サイト(ksrd.jp)・・・外部向けに徹する
   個人用サイト・・・分類基準
             2種類のカテゴリー
               時空の証人、デジタル技術
             11種類のカテゴリー
               宇宙史、古代史、郷土史、
               お気に入り、雑記帳、音楽
               質問と回答、備忘録、活用事例、
               お気に入り、講義録
             識別にはタグを使う

WindowsPC整理

 W Indows10PC・・・Ubuntuへの切替について
            diskエラーが頻発する
            廃棄もしくはバックアップマシンとにするか?
            
          残しておくプログラム(候補)
             HPB・・・CSS化ができてないテーブルがある
                    手作業でメンテする
             筆まめ・・使用歴26年以上
                    年賀状も減ってきたので好機か?
             Media Recorder・・・MP4からMP3変換
                    新しくソフトを探す
             連番ちゃん・・・画像ダウンロード
                    自分でアプリ作成?
             Schedule Watcher・・・スケジュール管理
                    他のソフトに切り替える
             
 ミニPC・・・使い慣れてきた

体験フェスティバル参加

 8月のボランティア体験プログラムの内容
   ・日頃の活動紹介
     金曜日午後にリモートでの参加を促す
     クラブ活動の実態をフェス開催より前に動画で伝える
       7月頃までに完成させる予定
   ・特別イベント開催
     平日に1回、イズミヤでイベントを開催する
     「2時間でプログラミング」
       scratch・・・従来の3本+1本
       Python・・・従来の3本+1本  8本のコーナーを用意する
     「AIの現在」・・・デモンストレーション
       ミニPCで実演、プロンプトも全て用意する
       生成AI・・・画像、文章、動画、音声 4パターンを用意する

   ・大きく以下の様にする
       2時間でプログラミング
         じっくりプログラミング
           Scratch
           Python
         その場でプログラミング
           文章
           画像
           動画
           音声
       クラブ活動の体験
         リモート体験
         リアル体験


Comments

“活動報告(第598回)” への3件のフィードバック

  1. サーバーの事で悩んでおられるようですが、別にレンタルサーバーにこだわらなくてもいいのでは
    最低限レンタルサーバーにしてあとは個人用と言うのであれば
    1)windowsのIISサーバーを利用してパソコン上に構築
    2)linuxサーバーを構築して自宅サーバーとしルータでポート80オープンにすれば外部からアクセスできます
    3)独自ドメインを自宅サーバーにすればより良い
      但し24時間通電なのでRASPBERYPIなど(15000円程
      度)で省力化図るのがいい
    4)私も一時外部からアクセスできるサーバーを構築したことがあります。それほど難しくはない
    5)現状はraspberrypiで自宅内サーバーにして今迄作成したホームページをwebサーバーでアクセスやもろもろのデータをsambaでアクセスできるようにしています。
    機器は必要な都度電源入れて使っています。
    外部向けは無料のレンタルサーバーで10GB提供のサイトがありますがこれで十分です。

  2. PCクラブのアバター
    PCクラブ

    コメントを久々に頂いたので、順番に返事を付けます

    本文の記述が足りませんでした
     サーバーの扱いには悩んではいないのです
       公開用も個人用も無料レンタルサーバーを使用する計画です
         現在の有料サーバーを無料サーバーに移行する予定です
         現在の無料サーバーは無料サーバーのまま

     悩ませているのは
       独自ドメインで公開している40Gの移設です
         何を10Gの内容に絞り込んで独自ドメインに残すか
           年末までに絞り込みます
         残り30Gは適当に分割して移設予定

    補足です
     自宅サーバー設置の提案ありがとうございます
     以下のような経緯で現在の状況に至っています
       20年ほど前にWin2000デスクトップに自宅サーバーを建てました
         IISではなくANHTTPDというWEBサーバソフトを使いました

       Windos95、98、NT、2000の騒動を経て2000にしました
         2000にした途端に次はXPだと知りUnixに切り替えました
         この時点で一切Windowsの選択肢は無くなりました
         自分でUnix、Apatch、MySQL、PHP等をインストール

       しばらく自宅サーバーで動かしていましたが
         地域支援にサーバー公開を考え、レンタルに切替ました
         レンタル契約、Wordpress等の助言を頂いたのはこの頃です
         その後、10年ほど活動し、現在は縮退運用中です

      レンタルサーバーの利点
         全てのアップデートを行なってくれる
           回帰テストは必要だが、気にしなくて済む
           昔、Apatchのパッチは内容が難しく見極めに苦労した
         プログラム、データのバックアップになっている
           自然災害等でのデータ損失の心配なし

  3. 失礼しました。当方も言葉足らずでしたね
    個人用サイト=レンタルサーバーが気になってコメントしました。
    個人サイトなら、他人に閲覧させるものでないので個人データと
    なんら変わりなく(実行レベルが存在しますが)、レンタルサーバーの利点を求めるものではないのではと思った次第です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください