2021年はパソコンクラブの活動を始めて10年目になります
投稿記事を順次見直し、管理量を削減しています
11年目かはら当HPを異なる形にする予定です
第21回 ボランティア市民活動フェスティバル には不参加と決めました
下記内容は第19回に出展したものです
ボラフェスは「るーぷらざ」の廃所にともない、第19回までで終了です
障害が発生しています
未解決な障害としては
・タブレットやスマホから当サイトに入った場合
画像等の大きさが制御されていません
所謂スマホ対応に関しての最終解が用意できました
2パターンを用意して適用を開始しています
当サイトは近日中に対応します
パソコンクラブの活動状況です
毎週金曜日 13時~18時 あかしあ台 第二集会所にて活動しています
地域の方から持ち込まれた様々な課題を一緒になって解決しています
無料相談所だと思って気楽にお立ち寄り下さい
ホームページの維持・更新も活動の一部になっており、徐々に体裁等を整えています
現在、モバイル端末用に表示方法を切替えている途中です
見苦しい状態の場合にはPCに切替えるか暫く時間をおいてからアクセス願います
クラブ活動報告
活動報告(第431回)
・回復したWindows7について・・・検討作業が続く
・FBの使用を始める・・・家族でのコミュニケーションツールとして利用する予定
・Googleから警告メッセージ・・・他人がログインしたとのメッセージ
セキュリティー対策
知的財産権
知的財産権はどういった法律で守られているか
著作権は「届け出」や「登録」の必要なし
産業財産権は特許庁に「出願」、「審査」、「登録」することで権利が発生する
HPの作成
Window.Close
開いているタブを閉じるときに表示されるメッセージについて
PHPとMySQL
PHPでメール送信
PHPを使って、日本語メールを送信する
WordPressの導入
Crayon Syntax Highlighterのインストール
ソースコードを表示させたい時のプラグインをインストールする